2015年1月3日土曜日

お正月の過ごし方三日目

昨夜は咲膳横井でお正月特別メニューを頂いて来ました。

1月3日の今日は妻の実家の所沢にご挨拶に行きます。

まずは朝食を軽く。


お椀を開けると…


妻特製のお雑煮です。
これが我が家のお雑煮のスタンダードとなっていくのですね!

朝食を頂いてから、車を借りて所沢へ。
道すがらは空いていました。

お義父さんもお義母さんも変わらずお元気で何よりです。
妻の実家ではお義母さんの手料理を頂きます。


祝い箸。
新年ですものね。


まさに母の料理ですね。


昼食の後は愛犬とお散歩。
お犬様はキャメル様といいまして、可愛いです。

所沢の実家からも沢山の食材を頂いて帰ってきました。
まるで食材をもらいに帰っているかのようです…。

それらを使ってお夕食。


和牛二種類
所沢からもらった物(右)
デパ地下で奮発した黒毛和牛(左)


こちらは黒毛和牛
刺しの少ないものを選んだのですが
それでも柔らかく美味。
妻は所沢からもらった方が肉の味が良いと言っておりました。

タイ風サラダに海老フライを添えて
見た目にもめでたそうなシャンパンも
用意しておいたので
パンポン!っとお祝いです。


箱根駅伝はすごかったですね!
青山学院!

お義父さんが青山学院出身なので、喜んでいました!



0 件のコメント:

コメントを投稿