妻の夜の予定が空いたとのことで、お家でご飯になりました。
妻の仕事帰りに中目黒で合流して食材のお買い物。
今夜はなんと、手作りピザに挑戦!とのことです!
宅配ピザのチラシをみて、
「高い!これくらい私も出来る!」
と思ったとのことで…。
帰宅してから、早速ピザ作り。
もちろん、生地から作ります!
パン作りを応用して、捏ねます捏ね捏ね。
このあと、オーブンで一次発酵させます。
一次発酵の間に、ちょっと間食。
本マグロのすき身。
小松菜のおひたし。
アボカドの山葵醤油漬け。
マグロのすき身は中目黒のスーパーでマグロ祭りだったので購入。
ビックリするくらい筋もなく美味でした!
半分は漬けにしているので、これからが楽しみですな。
さて、一次発酵、二次発酵を終えてピザ作りです。
こちらはクアトロフォルマッジ。
私のオーダーです。
ゴルゴンゾーラ、チェダー、モッツァレラ、そして、とろけるミックスチーズ。
こちらもすごいですね。
ベジミックス!具材が重いと格闘しております。
焼き上がりが楽しみです!!
ピザカッターは今日購入しました!
焼き上がりました!
クアトロフォルマッジ!
おおー、スゴイ。
蜂蜜をつけるとまた一味違ったお味になりますな。
こちらも。
アツアツで美味しいです。
そしてもう1枚!
和風ピザ。
和風ピザ。
妻が大好きなシラスをふんだんに使いつつ、
エノキ、しめじをアンチョビ、ガーリックでソテーしたものにチーズとシラスをタップリ!
岩のりとパセリもそえて。
生地は焼くと膨らみますね。
妻は薄くてパリパリの生地が好みとのことで、改良&研究の余地有りとのことでした。
でも、すげえ美味かったです。
妻は薄くてパリパリの生地が好みとのことで、改良&研究の余地有りとのことでした。
でも、すげえ美味かったです。
お腹パンパンです。
これはピザも手作りで行けますね!!
これはピザも手作りで行けますね!!
0 件のコメント:
コメントを投稿