今夜は会社でお世話になっている先輩3名をご招待です。
結婚式も身内だけでしたので、妻のご紹介も兼ねてのご招待です。
妻は今日はお仕事をお休みして準備。
リビングがキレイに片付いております!
ダイニングの準備も完了。
ちなみに妻はお花を生けられます。
なんだか、完全無欠です…。
私はちょっと早めに帰って来て、お迎えする準備です。
19時半ぴったりに先輩もいらっしゃいまして、お夕食会開始です!
お土産にモエロゼと天狗之舞を頂きました!!
こちらが前菜です。
先輩はこの辺ですでに感動しておりました。
北海道産のシシャモ。
トマトの器にお豆とニンジンのサラダを入れて。
エビのオーロラソース。
エビが大きい!
こちらはサツマイモを使ったイモサラダ。
金時みたいですな。
別角度から〜。
中央はササミ紫蘇巻きと、ホタテのフライです。
そしてメイン1品目。
おでんです!
これには先輩方もさらに感動していてくれました。
奥側から時計回りに、
タコ、大根、うずらの卵と昆布とこんにゃく串、
その上がエビハンペンのつみれ、餅巾着、
変わり種としてシュウマイが入った練り物、そしてちくわぶとチクワ串。
妻はこのおでんに実に三日をかけておりました。
大根はお米のとぎ汁で煮てくさみやアクを取る所から…
まずは米を磨いでとぎ汁を取る所から始めました。
出汁も、テーブルに出すまでに3度、入れ替えているそうです。
時間が経つと出汁も色味が悪くなって行くとのことで、変えたそうです。
そのプロ根性に、私も先輩も脱帽。
「今まで食べたおでんでイチバン美味い!」とも言って頂きました。
最後の一滴のお出汁まで飲み干してしまうほど…
メインディッシュ2品目は、妻の得意料理のシェパーズパイ。
回を重ねる毎にアレンジが変わって行き、もはや妻のオリジナル料理と言った感じです。
こちらも大好評でした。
ここまででかなりお腹おっぱいになりつつ、
お話も弾みました!
こちらはしじみ汁です。
しじみも大きいものを選んで購入して来たとのことです。
デザート。
柿、リンゴ、巨峰にアイスクリームを添えて。
そしてコーヒーで。
今の部署に来て6年間、お世話になって来た先輩をお招きできて、
本当に良かったです。
ここまで、ご心配もして頂いたので、少しは安心して頂けたでしょうか。
妻のおもてなし能力に助けれられてばかりです。
23時半まで滞在されて、楽しい時間を過ごしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿