2015年3月3日火曜日

入籍1周年記念の奮発フレンチ!

3月3日のひな祭り。
私と妻の入籍記念日です。
目黒区役所に婚姻届を持っていったあの日から1年。
早いような、長かったような。

今日はお祝いなので、仕事は早く切り上げて19時帰宅。

身だしなみを整えて、妻と二人で出かけます。

本日はシェ松尾松濤レストランへ。

先日、仕事で伺ったことがありましたが、緊張するなぁ…。


妻は至って平然としております。
場馴れしてますね…。


先付。卵の殻の上はウニ。


富山県産サヨリのサヨリのマリネ。
美しい。。。


オマールエビのロティ
クリーミーなカリフラワーのキッシュとヴルーテ
濃厚なアメリケーヌソース添え

これは美味しい。
妻も「これは真似できない、作れない」と唸っていました。



本日の鮮魚料理

白身魚の…このくらいからお酒が回ってきていまして。。。
クリーミーだったのと、お皿が綺麗だったのははっきり覚えております。



お口直しのシャーベット

ブラッドオレンジの果汁シャーベットとのこと。



本日のメイン。

フランス ブルターニュ産鴨のロースト
緑コショウソース添え
オニオンフォンデュとシャドークイーン




ここでサプライズのお花と特製のケーキ。
ケーキはたべずにお持ち帰り。
普段、サプライズなんてしない私なので、たまにはね。



本日のデザート

お皿のバラの絵とソースが美しい。


エスプレッソ

この他、シャンパン、白ワイン、赤ワインを頂きました。
お料理の美味しさと一緒に飲んじゃいましたね。。。



帰宅後、花束はすぐに花器に移し替えられました。
妻は紫というか、藤色が好きなので、白と緑を合わせてもらいました。

去年の今頃は、まだ寒かったですね。

これからの日々も、妻と楽しく暮らしていければと思います。





0 件のコメント:

コメントを投稿