3連休ですね。
今週もお仕事が忙しく、昨日も深夜帰宅で、今朝は遅めの起床でした。
私の妹が地元の岩手から、この三連休を利用して上京してきました。
妹は明日、川崎市で開催される「多摩川チャレンジフルマラソン」に出走します。
我が妹ながら、すごいなぁと思います。
今日明日明後日と、我が家に宿泊です。
8時の新幹線で岩手を出発し、10時過ぎには東京駅着。
ウチには11時過ぎに到着。
岩手と東京も、ずいぶん近くなったものですね。。。
妹のために妻は張り切ってお料理です。
今日の朝食兼昼食〜。
私の妹が地元の岩手から、この三連休を利用して上京してきました。
妹は明日、川崎市で開催される「多摩川チャレンジフルマラソン」に出走します。
我が妹ながら、すごいなぁと思います。
今日明日明後日と、我が家に宿泊です。
8時の新幹線で岩手を出発し、10時過ぎには東京駅着。
ウチには11時過ぎに到着。
岩手と東京も、ずいぶん近くなったものですね。。。
妹のために妻は張り切ってお料理です。
今日の朝食兼昼食〜。
バジルを使ったジェノベーゼ風パスタ。
私の好きなジャガイモとトマトもふんだんに使用。
妻オリジナルのヤムウンセン。
春雨とエビ、トマトなどなど、パクチーでタイ風味です。
春雨とエビ、トマトなどなど、パクチーでタイ風味です。
付け合せはラタトゥイユ、エビフライ。
コーンクリームスープ。
お昼を頂いた後は、妻と妹と目黒川沿いのお店をめぐり。
妻が妹に服を見立てて選んでくれました。
お昼を頂いた後は、妻と妹と目黒川沿いのお店をめぐり。
妻が妹に服を見立てて選んでくれました。
自宅に戻って夕食です。
明日のフルマラソンに向け、妹は「お肉と野菜」が希望とのことで。。。
妻が選んだのは、お鍋でした!
妻が選んだのは、お鍋でした!
3人でお鍋料理。
お鍋ならゆっくり食べられるので、お腹にもやさしいです。
ゴマだれとポン酢で〜。
お鍋の具材シリーズ。
まいたけ、えのき、しめじ
まいたけ、えのき、しめじ
小松菜、キャベツ、水菜、奥にはおネギですね。
妻は鍋の白菜が嫌いだそうで
我が家で葉物はこんな感じです。
お肉は豚肉二種類。
こちらは黒豚とのこと。
柔らかくジューシー
こちらはアマニ豚とのこと。
肉の味が濃い感じ
春雨、妻特製の餅巾着、お豆腐。
私の地元は豆腐をたくさん食べるので、豆腐が必須です。
こんなかんじで、妻と妹と、3人でお鍋をつつきました。
妹の明日は朝早いので、早めの就寝です。
頑張ってもらいたいですね〜。
妹の明日は朝早いので、早めの就寝です。
頑張ってもらいたいですね〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿