2015年8月14日金曜日

伊豆のお土産を駆使した夕飯

ただいま無事我が家に帰って参りましたー!
楽しい時間はあっという間ですね。
妻も喜んでもらえたようで何よりでした。
伊豆のお土産を存分に愉しもうと
夕飯は品川駅で購入したお惣菜も混ぜ込みいただくことになりました。
真ん中の目立つお皿が今回の旅の想い出の品。毎回旅先で食器類を買うようにしているのです。
山桜の木に漆を塗った手彫りの長皿。
職人さんが1人で作り上げるため同じ物は2つと無いそうです。
漆黒の輝きはテーブルの上でも存在感大ですね!
おつまみたちを載せて
静岡名産黒はんぺん
ネギトロ巻き

冷奴の上には沼津港で買った塩ひじきやオクラ納豆を載せて
三種類のシュウマイ

修善寺の特産の黒米入り蕎麦を盛り蕎麦スタイルで!麺は太めでしっかりしていました。中々美味!
オーベルジュ・フェリスさんの素晴らしいお料理もよかったですが、妻の料理も最高です!





0 件のコメント:

コメントを投稿