2014年12月21日日曜日

まったり日曜日の昼食と夕食

昨夜、妻は地元立川で同窓会でした。
妻が立川で同窓会の時、私はほぼ必ず立川までお迎えに行きます。
お酒好きな妻に、帰り時間を気にせずに楽しんでもらいたいですから。

昨夜は立川に0時半に迎えに行き、車で帰ってきたのは2時近かったかと…。

帰宅してすぐに寝て6時半起床、毎月第三日曜日は自転車部の練習日。
8時に大井埠頭へ。
昨夜の雨で路面が濡れていて参加者の出足が悪く、私とN田さんの二人。
でも二人で午前中いっぱい走りました。

12時に帰宅すると、妻のお料理が待っていました〜。



ボンゴレビアンコと手羽元のさっぱり煮。




妻曰く、「アサリの生きが悪かった」とのことですが、
美味しくいただきました!


手羽元をお酢で煮ているので、お肉も柔らかく味もサッパリしています!
卵も美味しかった!

今日は年末大掃除の下準備をしたりと、自宅での用事を片付けました。

お夕食どうしようかなと考えましたが、妻が夕食も作る!とのことで…。


妻は本日、外に一歩も出ていませんが、冷蔵庫のありあわせでこの料理。


緑と野菜がいっぱいで、豪華です!!


お昼にも頂いた手羽元のサッパリ煮。
卵には更に味がしみていました。


ポテトグラタン。
ジャガイモはメークイン。
チーズと相まって美味しいです。



妻オリジナルの、インゲンとキノコのガーリックバター炒め。


パクチーをふんだんに使ったタイ風サラダ。
エビが無いのでカニカマ、春雨が無いのでマローニちゃんで代用とのこと。
全然美味しいです。


春菊とハムの炒め。
春菊の風味もだいぶ慣れてきました!
美味しいです!


私が好きな南瓜。


キャロットラペ。

合計7品目!

妻は本当にすごい思います!

明日からいよいよ今年最終週。

なんとか生き延びねば!

0 件のコメント:

コメントを投稿