2015年6月28日日曜日

私の両親が上京、妻のおもてなし夕飯

今日は私の両親が岩手からこちらに泊まりに来る日です。

妻と私で迎え入れる準備万端にしました。妻は仕事で夕方ギリギリに帰宅、そこからが妻の凄いところなのです。
わずか小一時間ほどでこれだけ準備してくれました!
頭の中で完成系を想像して取り掛かるそうです…私には到底出来ないでしょうね。
我が両親は和食、米は必ず食べるので両親向けスタイルにしてくれました。
                  アサリのお味噌
デパ地下で帰り際ゲットしたというお刺身盛り合わせ。高級です。


小鉢もいくつか用意してくれました。ナスの煮浸し
             鶏のムネ肉の巻ハム
                        根菜の煮物

         夏野菜と納豆のネバネバタレ
海苔で巻いていただきます。母がかなりハマっていましたね。
                   青野菜のお浸し
両親も私も大好物の木綿豆腐を冷奴で

              いくらとしらすおろし


温泉旅館をイメージしたらしいです。
豪華で優しい夕飯です。



また、妻はサプライズで1週間遅れの父の日と1週間早い母の誕生日のケーキを用意してくれていました!
サプライズです!父はバイク好きで今でも現役でバイクに乗ります。
岩手の実家に帰省した時はよくツーリングもしたものです。
乗っているのはホンダCB1100、大型二輪免許が必要になるのですが、父は定年後に免許もバイクもゲットしたというツワモノであります…!
そのバイクを描いてもらったスペシャルなケーキです。
毎回、細かいおもてなしの心に妻へ感謝しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿