2015年6月25日木曜日

小皿が多い朝食で栄養バランスを考えてみた

タイトルの言葉を妻に言われ
この日の朝ごはんはアスリート向きだとか。
おー。小皿がたくさん並びます。
どれから食べようか?
十六穀米とシラス
小松菜ワカメのお味噌汁
高野豆腐と野菜の炊いたん

炒り卵と赤みベーコン、鶏のささみ紫蘇チーズハム
       カラフルトマトのバジルサラダ
        小松菜と鶏ササミのお浸し

                         焼き鮭
タンパク質を沢山取るべきで、ビタミンやカロテン、鉄分も豊富なメニューにしたとのこと、妻の仕事はスタイル維持のトレーナーでもある為食事には気を使いたい意思が伝わって来ました。やはり、身体を作るのは食べる物からですから気を使うべきですね!



0 件のコメント:

コメントを投稿