2014年5月10日土曜日

妻と外食。外苑前の La Cocola(ラ コッコラ)へ。

明治神宮で式の打ち合わせを終えて、外苑前のイタリアン ラ コッコラ へ。
妻の職場が外苑前にあったころはよく通っていました。

入籍してからはじめて行ったので、3ヶ月は空いてしまったかな。。。

値段も手頃でボリュームも多く、今ではなかなか予約が取れないのです。
今夜は取れてラッキー。

店内はほぼ満席。若めの女性が多かったかな。




豚肉と揚げ茄子。
揚げ茄子って、美味しいですね。



サーモンのカルパッチョ。
イタリアンというより、和風な感じ、か…?



鶏の白ワイン煮。
シメジがシェフのお気に入りらしい。
コゴミが使われていて、妻が「勉強になる!」と言っていました。



メインはウニのパスタ。
はじめて食べたかな。
とても美味し。
夜は炭水化物を食べない妻も、半分くらい完食。

イタリア料理屋さんなのですが、今夜は和風な感じだったかな。

それにしても美味しかった。
もう少し通おうと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿